metro_girl_sect

2008.10 - 2013.09

千葉曜日その1 釣り~ヒカリモ~竹岡ラーメン~富津岬

昨日夜中の記事の最後に、「千葉行ってきます」と書いたので
行かなくてはならない。行ってきた。
寝てない。眠い。

暖かい日が続いたので、そろそろ魚の活性も上がっているだろうと
南房総のダムに向かう。
着いたのは5時。
いい時間なので、まずは小さいけど必ず釣れる池へ向かう。
ヒシモが大量発生している池で、オープンな水面は極僅か。
しかも、見慣れない藻が発生している。
非常に釣り辛い。その時アタリが!!
取り込みでばらす…
その後、藻に立ち向かうもアタリが来ない。
気分を変えるためダムへ。

ダムは大減水。
いいポイントもすでにヘラ師が入っていてバス釣りの兄ちゃんを追っ払ってる。
だめだ…
奥まったワンドで試すも小魚っぽいアタリばっかり。
別のポイントも駄目。
おまけに正体不明の動物の骨が沈んでる!!恐い!!
また最初の池へ。

相変わらず藻がうざったい。
そんな中アタリが来る。ヒシモの中に引きずられそうになるもなんとか…バラした。
もう一つの池に行くも、工事中で水がない。
もう10時をまわったのでお終い。

*****

木更津方面に向かう。
途中、いつもより損ねてしまっていた「黄金井戸」に寄る。

イメージ 1

天然記念物です

イメージ 2

やさしそうなおじいさんがお出迎え
左の洞窟にお宝が埋まっているらしい

イメージ 3

近くで見ると芽が笑っていない
説明書きによると、今の時期(菜の花の咲くころ)がいい感じに光っているらしい。

イメージ 4

確かに洞窟の中が光っておるぞ!!奥のほうが金色なのがわかるだろうか
水はどこから来るものなんだろう。澱んでいる。

*****

そろそろお昼にしよう。
ばんや(魚料理がおいしい)と迷ったが、せっかくなので以前通りがかって気になっていたお店に行くことに。
ここはラーメン屋で旅の情報誌などでも取り上げられているお店のようだが、行ったことのある方の記事を読むと「何で並ぶの?」「残念」等など、こりゃ行っとくべきだという感想ばかり。
でもこうやって20人程の列が出来ている。

イメージ 5


30分並び、店の中でさらに15分ほど待った。
店を切り盛りするおばちゃんはみんなご近所さんのようで、僕の後から入ってきた近所の小学生と楽しそうに会話をしている。担任誰になった?ほら○○先生も並んでるよ等。
また、子供達が良い子で、元気よく丁寧に返事をする。
なんかいい雰囲気だなあ…

待っている間にも続々とお客が来る。
おばちゃんが注文を通す時何か変なことを言っている。
「ラーメン、カレンダー」「大ラーメン、茶ベスト」
頼んだ人を見て気付いた。ラーメンを頼んだ人の脇の壁にはカレンダーが掛かっていて、大ラーメンを頼んだ人は茶色のベストを着ている。
なるほどねーこりゃ面白いと思ったが、はて自分は何て言われたのか。
「一人ぼっち」とか「メガネ帽子クソ野郎」とか言われてないだろうか。
不安になっている僕の目の前にチャーシューメンが運ばれてきた。

スープは真っ黒(駅そばみたい)で並々と注がれている。
おばちゃんが、お盆に乗せる時必ずこぼす。
チャーシューてんこ盛り(10切れ位あった)
すごい。
味もすごい。率直な味。
男子大学生が家でラーメンを一から作ってみたら、意外と美味しくできちゃったみたいな(←わかりにくい)
麺もごわごわ(乾麺を使っているらしい)で美味い。
具は食べきったがスープはさすがにしょっぱくて残す。
ただ醤油味だけってわけではないのだが…あとチャーシュー10切れはおっさん化してしまった胃にはきつかった。
ここは漁師町だし、漁でひと仕事終えた漁師さん達が昼に食べる感じと考えると、やはりしょっぱい味付けが好まれるのだろう。

是非一度足を運んで見てください。

*****


*****

その1最後は富津岬

イメージ 7

展望台です
すごく揺れます

イメージ 8

右が第一海堡、左奥が第二海堡
大日本帝国時代の要塞です

イメージ 9

歩いて渡れそう。でもやめときました。
*立入禁止です

イメージ 10

富津市方面
ここには戦時中列車砲が配備されたとか
多くの戦跡も残っているようです。


僕が4年前に落としたライターも眠っています。
しんみりしちゃった(勝手に)ので今日はこのへんで。
つづく。